車のルームランプを取替
ある日のこと、車のルームランプがつかなくなりました。 専門が電気とは言え、どうも車いじりの苦手意識はなかなか払拭されず、ルームランプがつかない状態が続くこと一ヶ月ほど。 だけど普段から、「自立的暮らしを目指して、自分でで…
ある日のこと、車のルームランプがつかなくなりました。 専門が電気とは言え、どうも車いじりの苦手意識はなかなか払拭されず、ルームランプがつかない状態が続くこと一ヶ月ほど。 だけど普段から、「自立的暮らしを目指して、自分でで…
1. 状況確認 いずれはぼくの事務所(秘密基地?)として使いたい、現在物置として使っている離れのプレハブ。 ここの扉が、相当にガタがきてるので、扉を新しく作ることにしました。 これが外観。一見それほど問題はなさそうですが…
タイのサハイナンでは、パーマカルチャーコースの中で、竹を使ったかご編みを教えてくれます。 今年はこんな感じで、みんなで森に行って、竹を切ってその竹を薄く切ってひもを作り、そのひもでかご編みをする(全部森の中で完結!)とい…
サハイナンの水は、2〜3キロ離れたところにある山の湧き水を使っています。水源地からサハイナンまで引いた2〜3キロの水道管を通って水がきますが、この水が、たびたび断水します。去年、一昨年は特に水トラブルが多くて、しょっちゅ…
家の倒壊を防げシリーズ第三弾、完結編です。 第一弾はこちら。 そして第二弾。 ⒈ 野地枝? 屋根を支えるための、水平方向の木材、多分、野地板(のじいた)っていうんだと思うんだけど、これを作ります。 下からじゅんに、1本目…
引き続き、家の倒壊を防ぐための屋根を増築中です。 前回までで、屋根の土台となる柱を二本立てました。 この日は、その立てた二本の柱の上に、梁を載せます。 この梁と写真奥に見える家の本体を接続すれば、倒壊防止はとりあえず完了…
家の屋根が倒れかかっている我が家。 1週間ほど前に、写真の左側の柱と屋根を作りました。 この柱と屋根を建てたことによって、家本体の屋根が、写真奥側に倒れていくのを防ぐことができました。 でも実はまだ、屋根倒壊の危険は残っ…
せっかく建てたマイホームが、倒壊の危機に直面している我が家。 倒れないように、新たに柱を立てて、その新たな柱と家を接続して、倒壊を防ぐことにしました。 そしてさらに、せっかく柱を立てるので、屋根もつけてしまえば家がさらに…
2年前にサハイナンに建てたマイホーム。 実は、倒壊しかかってますw 理由は、柱の継ぎ足し。 2年前に建てた時、柱の長さが短かったので、柱を継ぎ足すような荒技を使って建てました。 2年間はこれで持っていたけど、強風がきたら…
サハイナンのジャングル水洗トイレ。 去年、ぼくが自分の家のトイレを作った時には3週間ぐらいかかった。 だけど最近、地元の人たちがサハイナンのトイレ作りを手伝いに来てくれて、超スピードでトイレを作りました。 5日間ぐらいか…