たったの10分!ミキサー1つで作る、卵不使用マヨネーズの簡単な作り方

この記事は、パーマカルチャー研究所のメルマガ読者HARUKAさんによる寄稿記事です。HARUKAさんは2020年3月、タイのパーマカルチャー・ファーム、サハイナンでの生活を体験し、帰国後に自身のライフスタイルを持続可能なものに徐々にシフトされています。

1. 自分好みのマヨネーズを作りたい!

こんにちは、HARUKAです。
今回は、動物性食品を使わないマヨネーズを作ってみましたので、そのレポをお届けします〜!


卵なしのマヨネーズなんてありえない!

買う方が楽だし、手作りはめんどくさそう...。

これはわたしが思っていたことです。

でも、
いざやってみると、ちゃんとマヨネーズの味がしますし、
10分で簡単に作れて感激しました!!!

この感動をより多くの人と分かち合いたくてたまりません...!

まず、わたしがマヨネーズを作ろうと思った理由からシェアしますね。

理由① ヴィーガンマヨネーズが売っていない

わたしは最近ヴィーガンになりました。
それからというもの、一般的なマヨネーズは購入していません。

その代わりに、卵や乳製品不使用のヴィーガンも食べられるマヨネーズを探したのですが、なかなか見つかりませんでした。
仕方がないので、しばらくマヨネーズを口にしていなかったのですが、

ないなら自分で作ればいいんだ!

と思ったのが、マヨネーズを作り始めたきっかけです。

理由② プラスチックゴミを減らしたい!

環境汚染の原因の一つとされるプラスチックゴミを減らすために、自分ができる範囲で貢献したいと考えています。

実際、プラスチックゴミをいますぐゼロにすることは難しいけれど、
過剰包装を断ったり、
ビンや缶、紙で出来ている製品を選ぶなど、
ゴミの量を意識して少しずつ減らしています。

それと同時に、購入するのではなく、いまある物を使って手作りすることも可能な限りしていきたいのです。

2. 動物性食品不使用のマヨネーズの作り方

わたしは今回、ハンドブレンダーを使ってマヨネーズを作りましたが、ミキサーやフードプロセッサー、少し大変ですが泡立て器でも代用できます。

材料(小さめタッパー1個分)

無調整豆乳…50cc
油(米油使ってます)…50cc
塩…小さじ1/4程度(味を見て調節)
砂糖…小さじ1(味を見て調節)
お酢…小さじ2
粒マスタード(お好みで)…小さじ1/2

作り方【所要時間10分】

1.ミキサーや容器に お酢以外 の材料をすべて入れて、全体が混ざるまで攪拌します。
  ※泡立て器を使う場合は、油を少しずつ入れながら混ぜるといいみたいです。

2.お酢を入れて、さらに攪拌します。もったりしたら、完成です。

わたしが想像してた以上に簡単でした。
家にあるもので、あっという間に、万能調味料ができちゃうってすごいですよね。

3. 実食!市販のマヨネーズとの違い

ということで、マヨネーズ作りは成功しました。
肝心の味はというと...

わたしにとっては、人生で食べたマヨネーズの中で1番!!と思ったくらい美味しかったです。

疑っていたマヨネーズの味ですが、
卵は使わなくても、ちゃんとマヨネーズを感じます。
個人的には、マヨネーズの味の決め手は卵ではないと初めて気がつきました。

あと、市販のものより比較的さっぱりとしています。食べやすいです。
生のキュウリにつけて食べると、止まらないです。
母も大絶賛で、なくなるとまた作っておいて〜とお願いされるほどです。

ちなみに我が家では、タッパー2個分ほど作り置きして、2週間で使い切るようにしています。

4. まとめ

調味料の中で、マヨネーズだけは手作りし続けよう!と決心するくらい、
自家製マヨネーズの虜になりました。

この熱量が少しでも伝わって、手作りする人が増えたら嬉しいです!笑

このレシピにバジルを入れて、バジルマヨネーズにしてみたり、手作りの醍醐味を楽しんでいます。

もし、「これも入れたらおいしいよ〜」などおすすめのマヨネーズレシピがあったら教えていただきたいです。

それではまた!

以上、HARUKAさんによる手作りヴィーガンマヨネーズのレポートでした。こういったことも、都会で手軽にできるパーマカルチャーの実践ですね。
他にも、都会でも手軽にできるパーマカルチャーの実践方法を、無料のメルマガ講座で解説しています。興味のある方は、下のフォームでメルマガを登録してみてください。

現在1,000人以上の方に読まれている「遊暮働学(ゆうぼどうがく)で自立的暮らし」無料メルマガ講座

今すぐメルマガ講座を読んでみたい方はこちらから!

「遊暮働学で自立的暮らし」無料メルマガ