シロアリの被害と対策

これは我が家のキッチン(物ばっか置いてあるけどw)。

このキッチンの、右側にある木の柱、シロアリの被害にあってます。

被害箇所を拡大してみるとこんな感じ。

キッチンを作った去年はきれいな柱だったのに、1年経って徐々に朽ちさせられてきちゃいました。

彼らは竹も朽ちさせます。

これは家の2階の床を支えている竹。

竹の内側から徐々に朽ちてきて、彼らが仕事をした後には、こんな感じで黄色っぽい粉が残ります。

彼らはどこから来るのかというと、地面(土)からやってきます。

柱が土と接触している部分から、この写真のように筋状の巣を作りながら登ってくるのです。

こいつがその、シロアリの正体!

体調5ミリほど。

一匹でみると大したことなさそうだけど、彼らは集団で行動して、木や竹を侵食していきます。

こういうシロアリの存在のおかげで、山の中の枯れ木などは分解されて土になり、自然界は循環していくのでしょう。

だけどうちのマイホームは、まだ使うので分解されては困ります。

そういうわけで、土からシロアリが登ってくるのを避けるため、この部分だけはプラスチックを使います。

柱にゴミ袋を履かせて、土と柱が直接接触しないようにするのです。

こんな工夫をしながら、今新たにもう一つ屋根を作っていますが、その屋根についてはまた後日のブログで紹介しますね。

家の倒壊を防げ!屋根づくりプロジェクトvol.2

2019年3月6日

屋根が完成!

2019年3月2日

こんな経験をすると、シロアリ被害のない家に住めるだけで、ありがたみを感じることができるようになります。ほんと、日本のような環境のいい国って、実は住めてるだけでかなり幸せなんじゃないかと思います。こんな感じのことを、メルマガでは詳しく話していますよ。下のフォームからメールアドレスだけで登録ができますよ。

現在1,000人以上の方に読まれている「遊暮働学(ゆうぼどうがく)で自立的暮らし」無料メルマガ講座

今すぐメルマガ講座を読んでみたい方はこちらから!

「遊暮働学で自立的暮らし」無料メルマガ




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です