ブレーキパッドの交換

1. ジェームスでの衝撃

車が壊れて大変な目にあったゴールデンウィーク。

バス停まで徒歩53分〜車のない10連休をいかに過ごすか(壊れた車編)

2019年8月11日

なんとか修理が完了したのですが、もう一つ、ブレーキパッドがすり減っているので早急に交換が必要とのこと。

最近、車で困るととりあえず調べてみるのが、近所のカー用品店ジェームス。

1万円ぐらいで交換可能なようなので、さっそくジェームスへGO。

すると驚きの言葉が。

「ボルトがサビで固着しちゃって、ブレーキパッドだけを交換することができないですねー。キャリパーとローターも一緒に交換しないとだめですー。9万円ぐらいかかりますかねー。」

って、おい!

つい先日も修理にけっこうなお金かかったのに、これは痛すぎるだろ!

2. かっこいいJS Factoryさん

とりあえずジェームスは引き上げ、いつもお世話になっている、車を購入したJS Factoryさんへ。

「ボルト固着ですか?全然だいじょぶですよー」

と、頼もしい言葉が。

ジェームスでは外れないと言われたボルトが、いとも簡単に外れ、

「ボルトの固着なんてよくある話で、この固着レベルだったら、一番難しいのが10だとしたら、レベル2ぐらいなもんですよ〜。」

無事、ブレーキパッドの交換のみで済むことになりました。

ブレーキパッド、左が新品、右二つは、古くなったやつ。

ブレーキパッドには金属が組み込まれていて、すり減ってくると、それを知らせるために金属がこすれて異音が発生する仕組みになっているよう。

これがその金属(だったかな?よく理解できてないw)。

パッドを交換して、異音もなくなり快適になりました。

3. 中古車に乗ると車の仕組みがわかってくる

4年前から、JS Factoryで買った中古車に乗っている。

中古車だから、色々なところに不具合が発生するわけだけど、こうして不具合が発生するたびにJS Factoryさんに修理てもらいながら教えてもらっている。

相変わらず、どうも車には苦手意識があるのだけど、こうして少しずつ少しずつ、仕組みなどがわかっていく。

次のブレーキパッド交換は自分でやってみようかな。

数年先になると思うけど。

車のサビ止めをDIYでやってみた

2019年8月19日

車のルームランプを取替

2019年8月5日

車の修理もできるようになって、暮らしの自立度を高めていきたいところです。
自立的暮らしを目指したい人のために、基本的な考え方をメルマガ講座で配信しています。興味のある方は、下のフォームからどうぞ。

現在1,000人以上の方に読まれている「遊暮働学(ゆうぼどうがく)で自立的暮らし」無料メルマガ講座

今すぐメルマガ講座を読んでみたい方はこちらから!

「遊暮働学で自立的暮らし」無料メルマガ




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です