手縫いで簡単〜ズボンの穴をかわいく補修します
1.ヨメです。 ふたつきちかく、更新ままならずでございました。失礼いたしました。4月に娘と土臭い旅に出たら、最終日のハプニングで、肩を折って帰ることになってしまったのですー(^◇^;) 一ヶ月は安静に、数日前からリハビリ…
1.ヨメです。 ふたつきちかく、更新ままならずでございました。失礼いたしました。4月に娘と土臭い旅に出たら、最終日のハプニングで、肩を折って帰ることになってしまったのですー(^◇^;) 一ヶ月は安静に、数日前からリハビリ…
こんにちは。 嫁のsaeです。 初めてね、制服直しにトライしました。近頃の中学校はブレザーのところが増えているんですね。お下がりを探すのもちょっと大変でした。 いくつか穴が空いてるよ、とお聞きしたので、自分で直してみよう…
こんにちは。 手仕事大好きな嫁のSaeです(^-^)。 1.手仕事でマルシェに出店。 先日、札幌にある自然食のごはんやさん、「おうちごはん 野の」さんで小さなマルシェ「みすまい 暮らしのマルシェ」が行われ、初めて出店をさ…
この夏も家族の服を作りました。 ミシン中毒の私。夜なべして踏んじゃうくらい大好きなんです。 ムスコとムスメの服も肌着も、私の服もYuki の服も気づいたら仕立てるようになっていました。 (白いくるぶし丈のワンピが欲しい。…
こんにちは。またまた嫁のsaeでございます。 どんなことを記事にしようかな、ってくるくると考えておりましたが、思い立ったことを1つずつ書かせていただこうと決めました。 読んでいてつまらないものを書くのももったいないし、皆…
こんにちは。こちらのブログに自ら登場するのは、「はじめまして」になります。 1. 嫁のSaeと申します。 今更ながら、なぜ登場してきたかと申しますと(笑)、薪割りやら畑やら暮らしのこともあり、お仕事もありで結構忙しいYu…
先日のブログでふんどしパンツを購入してくださる方がおられたので、写真をとってみました。 みなさま、温かいコメントとともにメッセージくださり、、ありがとうございます。 そうして在るこの日々がありがたいなあとおもっております…
手作り大好きで日々チクチク。 自分の作ったふんぱんを使っていたらお世話になってるクリニックさんで、私の手作りふんどしパンツを置いて欲しいってお話をいただいておきはじめました。 そうして少しずつ気持ちの良さを伝え始めたら、…
タイのサハイナンでは、パーマカルチャーコースの中で、竹を使ったかご編みを教えてくれます。 今年はこんな感じで、みんなで森に行って、竹を切ってその竹を薄く切ってひもを作り、そのひもでかご編みをする(全部森の中で完結!)とい…
生地の森さんのブラックウオッチでtocoさんのタックブラウスを仕立てました。 このネル生地、厚めで暖かい。こどもはうごきまわるから一枚でもいける。 ニットじゃなくて布帛でブラウスもいいなあと感じた一枚。 シックで可愛いの…