よもぎうどんを作りましたよ。
1.身近な草花を利用する暮らし 毎年少しずついろんな知恵をつけながら暮らしています。野草茶はいつも冬になる前に色々仕込み、冬の間ゆっくり手仕事をしながら飲んでいます。 よもぎやどくだみでチンキを作るのはもちろん、よもぎ餅…
1.身近な草花を利用する暮らし 毎年少しずついろんな知恵をつけながら暮らしています。野草茶はいつも冬になる前に色々仕込み、冬の間ゆっくり手仕事をしながら飲んでいます。 よもぎやどくだみでチンキを作るのはもちろん、よもぎ餅…
こんにちは、嫁のさえです。 1.私たちのマイホーム さてさて夏の仕事第一弾、ペンキ塗りを今年もやりました。本当はね、古民家を直しながら暮らせたらいいのかもしれませんが、昔の家を直すのにもまた知恵が必要です。 畑、服作り、…
こんにちは、嫁です。本日はザルを編んでみました。ザルは本当は洗えないとちょっと不便なのだけれど、ハーブなどただ乾燥させるものを干すザルとしては十分。手作りは見ているだけで心がふわっと緩みます。 今日もまた4本の手足を使っ…
こんにちは、嫁のさえです。 1.竹は日本の素晴らしい資源であり文化だった。 久々に籠を編みました。タイの暮らしをする時に籠を編めるように、日本でも練習しておきたくて、買っておいたクラフトバンド。 ここ北海道は内地のように…
こんにちは、嫁のさえです。 ミシンを踏み始めて7年。肌着なども入れたら200枚くらいは縫ってきたかもしれません。。それ以上かもしれません、笑。 子ども服、大人服、ふんどしパンツやトランクス、キャミソール、布ナプキン、帽子…
第3話「雨漏りとペンキ塗り」 こんにちは。パーマカルチャー研究所の三栗祐己です。前回の連載では、「極寒のマイハウス」と題して、断熱構造のない我が家(=プレハブ)について紹介しました。なんと、このプレハブ、昭和62年製で、…
1.相棒のミシンをメンテに出しました。 こんにちは、嫁のさえです。 相棒のミシンをメンテに出しました。 清水の舞台から飛び降りるような気持ちで購入したミシンさんですが、この子のおかげでミシンにどハマりしたので、 「この子…
こんにちは、嫁です。 なんと!2度も作った記事がパソコンの操作ミスで消えてしまい、ひと月近くも経ってからの投稿となってしまいました😭。今年の梅仕事の様子をご紹介したいと思います。 1.2023年梅干しづくり 今年も梅干し…
こんにちは、嫁のさえです。 先日、Yukiの運営しているパーマカルチャー・オンラインスクール、毎年恒例の合宿が、沖縄でありました。皆さん、修学旅行の様に軽やかに参加してくださり、学びあり、夜ふかしお喋りありで、とても愉し…
こんにちは、嫁のsaeです。 去年初めて豆板醤を作りました😉一年も寝かせてしまったのですが、開けてみたら本当に豆板醤になっていました✨笑。 娘が美味しいってご飯に塗って海苔を巻いて食べています、笑。近々、麻婆豆腐にしてみ…