動かなくなったエンジンの直し方
あ。 エンジンがかからない。。。 こうなったらもう、お手上げ。 プロに頼るしかない。 修理の電話しなきゃ。 って、なるじゃないですか。 車のバッテリー上がりが原因なら対処法わかる人もいるけど、 今回は、耕うん機。 畑を耕…
あ。 エンジンがかからない。。。 こうなったらもう、お手上げ。 プロに頼るしかない。 修理の電話しなきゃ。 って、なるじゃないですか。 車のバッテリー上がりが原因なら対処法わかる人もいるけど、 今回は、耕うん機。 畑を耕…
これから行くタイのパーマカルチャー村はこんなところ 今日はトモエ幼稚園で、壮行会をやってもらいました。 スタッフさんが、みんなを集めてくれて私たち家族を前に出してくれて、 これから3か月間タイに行ってきますよと紹介してく…
ブレーカーは落ちないの!? 2月下旬から始めた5アンペア生活、2週間ぐらい経つのかな。 5アンペアというと、計算上は、500ワットの電化製品を使うとブレーカーが落ちます。 目安は、電子レンジは600ワット、ドライヤーは1…
4日目~壁面の骨組みと屋根作り 今日はモバイルハウスのワークショップの日。 参加者は、前回に引き続き来てくれた、当別の中学生H君。 これが開始前の状態(寝ているのは娘です。床ができた喜びで寝たふりをしていますw) タイヤ…
これは簾舞の畑、のビニールハウスの中。 写真に写っているのは、右3列が水菜、左3列はカブです。 ビニールハウスを張って、すぐに植えたのがこの水菜とカブ。 水菜もカブも、成長が早い。 タネを1列に隙間なく植えているので、ス…
タイで感じてきた、人を信じられる社会 今年もタイへ行く。 そのタイ行きが2週間後に迫ってきた。 トモエ幼稚園の園長が先日、おはなし会でこんなことを言っていた。 人が人を信じられなくなってきている。 これはまずい。 地域社…
初日~モバイルハウス3号! モバイルハウス2号が完成しました。 薪ストーブも導入し、快適さがアップしました。 さてさて次なるテーマですが。 やはり室内を広くして、もっと快適にして滞在時間を延ばしたい! ということで、モバ…
山の伏流水を家まで引き込む! 五郎さんのいる簾舞の家では、水は山の伏流水を使っています。 現役時代、重機を使って田畑の開発などの仕事をしていた五郎さん。 伏流水を1キロほど離れた家まで引き込むのも、自分で工事を行ったとの…
冷蔵庫なし暮らし、初めての電気代は? 今日はビッグサタデーマーケット。 月に一度の大きな買い物デー。 月に一度しか行かないことにしている、遠いところにある店、 カルディ、コーチャンフォー、ビバホーム、ジーベック。 それに…
簾舞の山暮らし。 今回は、雪解け時期の頃の暮らしを紹介します。 シラカバの樹液採集 3月下旬~4月下旬あたりは、シラカバの樹液が採れます。 木によって樹液が出る勢いが違いますが、 大きい木の方が樹液の出がいいようです。 …