トイレのタンクをつけたけど…

トイレ

山暮らしを始めて、電気・ガス・水道などの配線・配管が一つも接続されていない、
プレハブ小屋に住むことになりました。
これからここを住みやすくするために、それらの配管・配線を、
DIYで一つ一つ作っていく必要があります。
まずはトイレを作ることにしました。

前回の記事はこちら

水洗トイレをDIYで設置します

2018年8月22日

そんなわけで、無事トイレが接続できました(上記記事参照)。

トイレ

でもなんか物足りなくないですか?この写真。

 

そう、水洗トイレなのに、流す水を貯めておくタンクをまだ接続していないのです。
だから毎回、バケツに水を汲んで、そのバケツの水で流していました。

それでちゃんと流れてくれるので、一見問題ないように見えていました。
だけど五郎さんに聞くと、なるべく大量の水で流さないと、
トイレの先の配管の方で、詰まりの原因になる可能性もあるとのこと。
バケツの水では、一回一回は流れるけど、いつか詰まる可能性もある。

大丈夫そうな気がするけど、配管の中は見えないし、そんなのでトイレが
詰まったらもう、ここに住めなくなっちゃう。
トイレのない家にはさすがに住みたくないから。

そんなわけで、早急にタンクを設置して、そのタンクからの水でちゃんと
流すことにしました。

タンクの設置。
これはなんか、あまりにあっけなかったです。
部品をその通り接続して、ナットを締めるだけって感じでした。
そんなに感動もなかったので、写真も撮り忘れましたw

そんなわけでタンクが設置されて。

トイレ

さて問題は、ここからなのです。
上の写真には、トイレのタンクがあって、その上にバケツがありますよね。
タンク設置前は、このバケツ1杯の水を直接便器に流してうんこを流してました。

で、タンクを設置したのでタンクに水を貯めて、その水で流す必要があるんですよ。
タンクへの給水管はまだ接続できてないので、
このタンクに直接バケツで水を入れなきゃいけないんです。

試しにこのバケツ1杯の水をタンクに入れて、
タンクのレバーを引いてみると水が流れました。

ジャッ

あれ。
さざなみ程度しか流れない。
タンクのレバーを引く時の手ごたえもない。

普通の水洗トイレの、ジャーーーッて感じでは、全然流れてくれません。
バケツ1杯の水は、全然少ないようです。

で、バケツ2杯入れてみました。

それでも、

ジャァッ

いまいちです。
じゃあバケツ3杯ではどうだ?
3杯目の水を入れていると、今までとは違うちょろちょろとした水の音。

タンクの水が満タンになって、溢れた水が便器に流れ出る音。
バケツ3杯で、ようやく満タンになり、流してみると普通のトイレの、

ジャーーーッ

て感じ。

トイレのタンクって、バケツ3杯分も使うのか!

うーん、毎回バケツ3杯汲むのは大変。
しかも、ただバケツの水を入れると、タンクの上の穴が小さすぎて
水があふれて、トイレの床が水浸しに。
だから水をすこーしずつ入れなきゃいけない。
とてもめんどくさい。

いい方法はないかと、最終的に落ち着いた方法がこれ。

トイレ

外の水道から水をジョーロに汲んで、トイレの外の窓からタンクに水を注ぐw
ちなみにこのジョーロでも、3杯分は入れなきゃいけないし、
ちょろちょろとすこーしずつ水を入れなきゃいけないのは同じ。
けっこう腕が疲れる。

毎回これは、やっぱりかなり大変。
早く水道を家に引き込んで、トイレに接続しなきゃ―。

(つづく)

トイレ

画期的なトイレが完成しましたw

2018年8月28日

水洗トイレをDIYで設置します

2018年8月22日

暮らしが遊びで学びで仕事という、「遊暮働学」のライフスタイル、
今までずっと提唱してきたライフスタイルが、ついに本格化してきました。
遊暮働学のライフスタイルの詳細については、
無料のメルマガ講座としてお伝えしています。
興味のある方は、下のフォームからメルマガをご登録ください。

現在1,300人以上の方に読まれている「遊暮働学(ゆうぼどうがく)で自立的暮らし」無料メルマガ講座

今すぐメルマガ講座を読んでみたい方はこちらから!

「遊暮働学で自立的暮らし」無料メルマガ




2 件のコメント

  • すごいですね!トイレ設置まずはおめでとうございます!
    これから水を引けば完成ですね。
    いや~そっかぁ、通常のトイレはバケツ3杯分の水が使われるのですね!
    こういうことも、実際こういう形でしかわからないことですね。
    遊暮働学、学びがおおくて楽しそうですね!

    • とみたさん、ありがとうございまーす。
      そうなんです、レバーを引いて自動で水がたまると、
      水量なんて、意識しないですもんねー。

      遊暮働学、楽しいですよー。
      遊びでもありますからw

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です