スイスから研修生が!

日本に興味のあるスイス人のレイラさん。
なんと、スイスから日本語しかないうちのホームページをたどって、
昨日からパーマカルチャーを学びに研究所に来てくれています。
さっそく息子に将棋の相手をさせられるレイラさんw

息子大喜び。ありがとー。

ということで、まるまる4日間、しっかりとパーマカルチャーをお伝えします。
初日の今日は、彼女からのインタビューに答えることがメインです。
なんと彼女、質問をA4用紙6ページにもわたって用意してくれていました。

質問の内容は、
「どうしてパーマカルチャーというコンセプトが必要だと思いますか?」
などなど20数項目にわたりました。
深くてよく練られた質問で、答えるのが楽しいです。
必死の英語で一生懸命答えさせてもらいました。
彼女は話を聞くのがとても上手で、彼女のおかげで自分の考えを整理させてもらったようで、
ぼくにとっても、本当に大きな学びになりました。

このときのインタビューを翻訳したものを、ブログ記事にしています。
興味のある方はこちらも見てみてくださいね。

その1

パーマカルチャー

パーマカルチャーを始めたきっかけ

2018年4月23日

その2

家族

パーマカルチャーを始めて暮らしがどのように変わったか

2018年4月24日

その3

パーマカルチャーの原則

日常生活の中でパーマカルチャーをするにはどうするか

2018年4月25日

その4
 

オフグリッド生活

オフグリッド生活実験フィールドとは?

2018年4月26日

その5

自然と子ども

パーマカルチャーと自然

2018年4月28日

その6

山から木を切りだす

パーマカルチャーとお金

2018年4月29日

学びの場所は、フィールドの、ハウスの中は暑いのでハウスの外でこんな感じで。

自然の中でのインタビュー、みたいな感じでなんかとても新鮮な雰囲気でした。

先日Hさんにいただいたコーヒーも淹れつつ。

(あるものを使うのが重要、とか言いながら、ササを使って支えてますw)

そして夕飯。

一人食卓に加わってくれるだけで、とても賑やかになって楽しいです。

ありがたやーの一日でした。

(この記事は、2017年6月18日のブログを再編集したものです。)

これは2017年の記事です。
この頃は、体系だったパーマカルチャー講座は用意していなかったので、
レイラさんの希望に合わせて4日間の講座を用意しました。
現在では、こちらのように体系だったパーマカルチャー講座を用意しています。

ペンダントづくり

スイスからの研修生~「ナウトピア」って何?

2018年7月24日

見学・体験・講座等のご案内

2018年2月16日

無料で読めるメルマガ講座も用意していますので、
興味のある方は下のフォームからご登録ください。

現在1,000人以上の方に読まれている「遊暮働学(ゆうぼどうがく)で自立的暮らし」無料メルマガ講座

今すぐメルマガ講座を読んでみたい方はこちらから!

「遊暮働学で自立的暮らし」無料メルマガ




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です