ドッキングハウス1号製作4~6日目

ドッキングハウス

4日目~屋根の骨組み

今日も朝の5時過ぎから作業開始。
今日は屋根の土台となる部分を作る。
こんな感じの斜めの切り込みを入れなきゃいけない。

ドッキングハウス

このななめ部分、作成には一つ5分ほどかかる。
これを3か所作って1本の部品ができる。
1本できてセットしてみた感じ。

ドッキングハウス

うむ、ぴったり。
きもちいー。

で、これを6本作らなきゃいけない。
ぎゃー。
ひたすら単純作業。
今日は寒いしけっこう大変。

途中作業を中断して娘の入園式へ。
終了後にまた戻って同じことの繰り返し。

今日はこれだけで終わりました。
けどおかげで、また一歩完成に近づいた感じです。

ドッキングハウス

5日目~屋根はり

今日はついに屋根づくり。
屋根さえできてしまえば、内部がぬれる心配がなくなり、あとはゆっくりと作ることができる。
今日はちょっと時間がないので、とりあえず屋根をつくったところの写真だけ。

ドッキングハウス

これで屋根は7割ほど完成。
残り3割ほど、まだ屋根に隙間がある。
この隙間も埋めていかないといけないけど、とりあえずここまでくれば、
雨が降ってもモバイルハウスの中で色々と作業ができるので安心だ。

6日目~屋根のできた小屋に太陽光セットを運び込み

これは昨日(5日目)の写真。

ドッキングハウス

屋根はり作業です。屋根の上にて。

 

ドッキングハウス

屋根完成!

と思いきや・・・

ドッキングハウス

まだはれていない部分が。

でも、中途半端でも屋根ができるとテンションが上がります。

ドッキングハウス

これで雨の心配をしなくてもよし!

そしてここからが今日(6日目)。
まずは屋根ができたということで、家から机、作業台、太陽光発電のパネルを運び込みました。

ドッキングハウス

そして屋根はり作業の続き。

ドッキングハウス

屋根95%完成!

ドッキングハウス

残り5%は、部品がないので、まあひとまずこれでいいや。

そして二段目の壁はり作業。

ドッキングハウス

屋根も壁も、はるのはかなり一気に進んでいく。
骨組みが一番大変だということがわかった。

屋根と壁により、モバイルハウス内のものが濡れる心配がほぼなくなったので、
いよいよバッテリーなどの独立太陽光セット一式を運び込む。

ドッキングハウス

これで電源の心配がなくなった!

明日からはここでパソコンなどしてみようかな。
だいぶいい感じになってきた!
けど、ベッドと暖房、どうしよう。
あと扉も作らなきゃなー。

(この記事は、2016年4月10日4月12日4月14日 に書いたブログ記事を、再編したものです)

モバイルハウス

ドッキングハウス1号製作7~9日目

2018年4月17日
ドッキングハウス

ドッキングハウス1号製作2~3日目

2018年4月15日

ぼくにとって、小屋づくりは遊びで暮らしで仕事で学びの「遊暮働学」。
遊暮働学のライフスタイルに関する情報を、メルマガで発信しています。
下の登録フォームからメルマガの購読ができますので、興味のある方はどうぞ。

現在1,000人以上の方に読まれている「遊暮働学(ゆうぼどうがく)で自立的暮らし」無料メルマガ講座

今すぐメルマガ講座を読んでみたい方はこちらから!

「遊暮働学で自立的暮らし」無料メルマガ




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です