北の国から丁寧な暮らしを目指して
1.2021年始まります 明けましたね。 嫁のsaeです。 昨年は未知の一年だったように感じています。けれども、ここ数年の間に、わたしの生活の中でだけでも、身体を壊して半年も寝込んで、家族に喜んでもらえる行為が自らできな…
1.2021年始まります 明けましたね。 嫁のsaeです。 昨年は未知の一年だったように感じています。けれども、ここ数年の間に、わたしの生活の中でだけでも、身体を壊して半年も寝込んで、家族に喜んでもらえる行為が自らできな…
こんにちは。嫁のSae です。一応2週間に一度の更新予定で書いております、笑。皆様いかがお過ごしでしょうか? こちらはすっかり雪景色ですよー。 1.色々あった一年ですね。 色々あるけれども暮らしは続いていく訳で、どんな風…
1. 本格的な冬の到来です こんにちは。嫁のSaeです♬ こちらはワタをまとった雪の季節の到来を告げる雪虫の季節が過ぎ、本物の雪が降り始めました。雪の季節になると我が家は、水道管が凍結しないように家の中にある水道全ての栓…
1. 自分好みのマヨネーズを作りたい! こんにちは、HARUKAです。今回は、動物性食品を使わないマヨネーズを作ってみましたので、そのレポをお届けします〜! 卵なしのマヨネーズなんてありえない! 買う方が楽だし、手作りは…
こんにちは! もへです( ◜ᴗ◝) 今回は、私がある本を読んで強く感じたことがあったので、それを皆さんに共有できたらと思います。 特に、最近家庭菜園をはじめた方、パーマカルチャーに興味がある方、健康に気をつけている方、そ…
1. はじめに 自分たちでの味噌作りが習慣化した我が家。2020年1月、またまた味噌を仕込みました。 その記録をブログにと思ったんだけど、2020年1月って、2020年の冬なのかな。2020年の冬っていうと、自分的には2…
1. ニシン漬けって知ってます? 子どもの頃から、冬になる前に母が漬けてくれて、冬になると食べまくっていたニシン漬。今日はニシン漬けのことをブログに書こうと、ちょっとグーグル検索してみたら、「北海道のソウルフード、ニシン…
1. 材料 手作りしょうゆ、まずは材料の紹介から。 以上!これだけで作れるようです。 ということは、いい水、いい醤油こうじ、いい塩がそろえば、きっとおいしい醤油ができるはず! 以前、妻がお試しで醤油を作った時は、アパート…
1. スーパーで野菜を買わない実験 2018年8月、札幌の中でも自然豊かな場所、簾舞(みすまい)で、我が家は自給自足の山暮らしを始めました。 ここでは、土地のオーナーの五郎さんや、エコロジー村(この土地をこう呼んでいます…
1. 自作発酵器の仕組み 納豆、糀、ヨーグルトなどの発酵食品を作るためには、30度〜60度という温度を数時間〜数日間キープする必要があります。 そのため、長時間にわたって一定温度を保つための発酵器が販売されています。 し…