3/23(土)妻もお話会やります
パーマカルチャー研究所では、外向けの発信は主にぼくがやってきていましたが、今回、妻ブログで人気上昇中(?)の妻も、お話会をする機会をいただきました。今回は、その紹介です。 イベントの詳細については、主催者manapono…
パーマカルチャー研究所では、外向けの発信は主にぼくがやってきていましたが、今回、妻ブログで人気上昇中(?)の妻も、お話会をする機会をいただきました。今回は、その紹介です。 イベントの詳細については、主催者manapono…
パーマカルチャー・チャンネル第3回目を配信します 昨年、年末に立ち上げたパーマネントライフTVの、パーマカルチャー・チャンネル。月に一度の配信を目指してやってます。今回は、第3回目の配信でーす。 パーマネントライフTVと…
はじめに 帰国の日が迫ってきました。 パーマカルチャー研究所とは別ですが、ぼくたちが主宰しているトランジション・タウン札幌では、月に一回、お話会を中心としたイベントを行っています。 場所は札幌駅や北海道大学から徒歩圏内と…
パーマカルチャー・チャンネル第2回目を配信します 昨年、年末に立ち上げたパーマネントライフTVの、パーマカルチャー・チャンネル。 この度、めでたく第2回目を配信することになりました。 パーマネントライフTVとは? パーマ…
パーマカルチャーチャンネル始めます 先月、トランジション・タウンで有名な神奈川県の藤野地区に行ってきました。 そこでお会いした、廃材エコビレッジの飛龍さん。 世の中に廃材がある限り、廃材でアートを作り続けると、廃材を活か…
昨日、簾舞の山暮らしについてのトークイベントを行ってきました。 たくさん感想をいただけましたので、一部をご紹介させていただきます。 概要 イベント名:リアル北の国から~自給自足の山暮らしを始めた4人家族の物語 主催:TT…
研究所所員(妻)によるイベントの案内です。 今年はご縁があって白樺の樹液をたくさん、とらせて頂いています。 暖かくなって、葉をしげらせるために、白樺の樹がすいあげる、樹液。 ゆきのあじとほんのりキシリトールのあまい味…