2024年6月14日北海道新聞に掲載されました!

1.自給自足 循環する暮らしを

こんなタイトルで、北海道新聞の朝刊に、大きくカラーで取り上げていただきました!

1−1.ふんを畑の肥料に 豊浦・大橋さん

1−2.仲間55人と畑作り 恵庭・長谷川さん

1−3.まきで調理や暖房 札幌・三栗さん

2.自給自足の仲間とともに

新聞に掲載していただいただけでも嬉しいのですが、さらに今回嬉しかったのは、一緒に掲載されているお二人ともが、知り合いであること。

特に、恵庭の長谷川さんは、パーマカルチャー研究所でも学んでくださっているスクール生さん。
スクールでの学びだけに留まらず、ここに紹介されている「遊暮働学きらくる村」を立ち上げて、運営されていらっしゃいます。

きらくる村のホームページはこちら。

https://kirakuru22.com/

もう1人は、パーマカルチャー北海道の大橋さん。

2015年にトランジション・タウン札幌で知り合った方です。
2024年現在は、豊浦町でパーマカルチャーの暮らしを実践されていらっしゃいます。

トランジション・タウン藤野に行ってきました

2018年11月17日

3.広がる「遊暮働学」

2015年、タイのパーマカルチャー・ファームでの暮らしをヒントに思いついた「遊暮働学(ゆうぼどうがく)」という究極のライフスタイル。

日本が、お金で買う暮らしをしているのに対し、遊びも働き(仕事)も学びも、全てが暮らしと一体化しているライフスタイル、遊暮働学。

こうしたライフスタイルを一言で表したいと思って作った「遊暮働学」という言葉。
最初は誰も知らない言葉でしたが、徐々に使ってもらえる人が増えて、新聞にも紹介いただけるようになりました。

来月、2024年7月に農文協から出版予定の著書でも、「遊暮働学」について紹介させていただくことができました。

今後も、遊暮働学のライフスタイルを広めていきます。

「遊暮働学」のライフスタイルとは?

2018年1月8日

遊暮働学のライフスタイルを、今の環境で(たとえアパート暮らしであっても)実現する方法。こちらについて知りたい方は、下記フォームより、メルマガにご登録ください。お名前は、空白もしくはニックネームでもOKです。

現在1,000人以上の方に読まれている「遊暮働学(ゆうぼどうがく)で自立的暮らし」無料メルマガ講座

今すぐメルマガ講座を読んでみたい方はこちらから!

「遊暮働学で自立的暮らし」無料メルマガ




1 個のコメント