混合栓の交換〜13歳のボクでもできました!

こんにちは。Yです。
今日は、お父さんからお風呂の混合栓(水道)をつけて欲しいと言われたので、やってみた、という話をします。

その日は、僕が学校を休んでて、お父さんに、混合栓が壊れたからつけてくれない?と、言われました。
えっっ?と思ったけど、まあやれば出来そうな気がしてきたので、つけてみることにしました。

① 水抜き

水抜きをせずにそのまま混合栓を取ると、水が止まらなくなるので、水抜きをします。
やり方は、まず外の水抜き栓を閉めて、全ての水道から水を出します。

今は冬なので、どこかの水が残っていると、凍結しちゃうので、大変でした。

② 古い混合栓を取る

次は、壊れた古い混合栓を取ります。

ちなみに、どうして壊れたのかと言うと、混合栓の中が凍結してしまったからです。

まずは、混合栓の水と湯のところにある、ネジをとるんですが、ネジが固くて、外れなかったので、お母さんに相談すると、布を滑り止めにして、はずしてくれました。

ネジを取ると、偏心管と言う、水道管と混合栓ほんたいをつなぐものが出て来ます。
それも外します。
すると、水道管が出てきましたー!!

ちなみに外した混合栓がこれです。

上から、混合栓本体、偏心管です。
あと写真撮り忘れたけど、シャワーもあります。

③ 新しい偏心管を付ける

まず、水道管の中を、歯ブラシで掃除します。
そして、偏心管に右向きに、シールテープという水漏れ防止のテープのようなものをまきつけます。
そして、偏心管を水道管に、ハの字になるように、固定します。

④ 混合栓本体を取りつける

偏心管に、混合栓本体を取り付けます。
混合栓本体に、偏心管のネジをねじ込みます。

そして、本体のしたの部分に、吐水口をねじ込みます。

⑤シャワーを取り付ける

最後に、シャワーを取り付けます。
本体のエルボという部分に、シャワーホースをねじ込み、シャワーホースに、シャワーヘッドを取り付けて、完成です。

⑥ 水抜き栓を開ける

最後に、水抜き栓を開けて、全ての蛇口をしめて、やっと終わりました。

という感じで、混合栓に水を通して見ました。
なんと、水漏れもしないで完璧でした!
さすがに1回で成功するとは思ってなかったので、めっちゃ嬉しかったです。

ここまで2時間かけて、やっと完成したので、その日の夜に入るお風呂は、めっちゃ嬉しくて、感動しました。
Yが、お風呂の混合栓を、つけてみたという話でした。それでは、また今度ー。

混合栓をDIYで取替

2019年4月28日

(ここからは父ちゃんのゆうきです)
息子、よく頑張ってくれました。
らしに必要な水とお湯。その水道部品を交換するというきをしながら、仕組みをぶ。必死だったけど、楽しくもあって、びの要素もあったんじゃないかな、と思ってます。はい、何が言いたいかというと、「遊暮働学(ゆうぼどうがく)」のライフスタイルですね。というわけで、遊暮働学の実現方法、考え方を、無料のメール講座でお伝えしています。下のフォームからお読みいただけます。メールアドレスだけでも大丈夫ですよ。

現在1,300人以上の方に読まれている「遊暮働学(ゆうぼどうがく)で自立的暮らし」無料メルマガ講座

今すぐメルマガ講座を読んでみたい方はこちらから!

「遊暮働学で自立的暮らし」無料メルマガ




1 個のコメント