ローゼルの塩漬けの作り方

1.沖縄に出かけておりました。

札幌から東海地方に立ち寄り、味噌蔵を巡り、沖縄に入り、手前味噌講座をしてまいりました。
そちらの記事は少しずつアップしていきますね。

本日はローゼルの塩漬けのことについて書いてみたいと思います。
雪の降り始めた北国に持ち帰った彩り。

ローゼルはハイビスカスの一種で、甘ずっぱさがあるのでジャムや、お茶に利用されています。

それに加えて先日、塩漬けをしている方がいて、見ようみまねでトライしてみたらとても美味しかったのでシェアしますね。
ちなみに我が家は冷蔵庫なし生活なので、塩漬けはそんな我が家にピッタリ。
いろんな塩漬けを研究してます٩(^‿^)۶

2.ローゼルの塩漬け

さて今が旬のローゼル。
花の中にあるタネを一つずつ丁寧にとっていきます。

紫蘇の塩漬けと同じ容量にやっていきましたが、ローゼルは紫蘇よりも水分が多いこと、我が家の保存が冷蔵庫ではないので、塩分は少し多めの15%でつけています。

塩を絡めて、2度ほど揉んで水を切り、白梅酢を入れましたよ。

赤紫蘇の時のように、梅酢をふりかけた途端、パッと綺麗に発色。
すごいですね、自然からいただいた知恵です。

使う時にもう一度ぎゅっと水を切って、刻んでから炊きたてご飯に混ぜ込んでみましたよ。

桜の塩漬けの時と同じように、パッと気持ちが明るくなるお花のおむすび。
是非お試しあれです😌

梅仕事も10年目。

2021年7月19日

暮らし自体が、遊びでもあり、仕事でもあり、学びでもある。だから究極、暮らしていれば暮らしが回る。
そんな「遊暮働学(ゆうぼどうがく)」のライフスタイルで生きています。
遊暮働学の実現方法については、無料のメール講座でお伝えしています。興味のある方は、下のフォームからメルマガを登録して下さい。メールアドレスだけでも登録いただけますよ。

現在1,300人以上の方に読まれている「遊暮働学(ゆうぼどうがく)で自立的暮らし」無料メルマガ講座

今すぐメルマガ講座を読んでみたい方はこちらから!

「遊暮働学で自立的暮らし」無料メルマガ