ひきわり納豆の作り方〜ヨーグルティアで簡単に♪
こんにちは、さえです☺️。 1.今日は納豆作りのお話をします。 私、何年も納豆の作り方を研究していました。湯たんぽを使って仕込むのですが、保温温度の関係だと思います、香りは納豆なのですが、糸引きが弱くなってしまうのがいつ…
こんにちは、さえです☺️。 1.今日は納豆作りのお話をします。 私、何年も納豆の作り方を研究していました。湯たんぽを使って仕込むのですが、保温温度の関係だと思います、香りは納豆なのですが、糸引きが弱くなってしまうのがいつ…
こんにちは、嫁です。 連投しています、笑。この冬、「勝手に麹作り修行」をしていましたが、笑、それがエスカレートし、いろいろ作りたくなってしまい、毎日なんやかや作っておりました。 そんな中の一つ、「自家製ハーブでソーセージ…
ヨメです。今回は私の思いも交えつつ、記事を書かせていただいています。よろしければお付き合いくださいませ☺️🙏 久々に針仕事のご依頼をお受けしました。古い着物で、その方が営むご飯屋さんで使う暖簾(のれん)を作って欲しいとい…
今年も雪下大根を作りましたよ。😉 そうしてね、啓蟄の頃、無事に雪下大根を掘り出しました。美味しかった☺️✨ そんなお話をします。そう、埋めたのはかれこれ4ヶ月前。。。。。 1.雪下大根を作る。 11月の始めの日、私たちは…
こんにちは、ヨメです。3年越しで夢を叶えて作りたかったお醤油を仕込むことができました。自分がやりたい形をきめ、自分に必要なものを一つずつ身につけていきたどり着いた形。 麹作りの師匠である「麹の学校」の主催のなかじさんから…
2023年、冬。今年もお醤油を仕込みました。今年は、夢かなって麹から手作りの自家製醤油。 昨年は「麹の学校」のなかじさんから麹づくりを学び、今年は大豆も小麦も知り合いの農家さんから分けていただいて作った満を辞しての自家製…
ここでの暮らしはストーブが欠かせません。 昨年はなんと、まるひと月ストーブに火入れをしなかった月がなかったんですよ。 5月の半ばから7月後半にかけては使用する頻度は数日ですが、お盆を明けたらあっさり秋の風、9月に入るとだ…
こんにちは、嫁です(^-^) 本当にしっぽりとですが、🤭笑、うかたまさんに野草レシピを掲載していただきました。 大好きな 憧れの うかたまさん✨ 1.我が家は冷蔵庫を持たずに暮らしています。 ですので、春夏秋冬、私たちの…
はじめまして。都会から田舎への移住をきっかけに薪ストーブのある暮らしを手に入れたfusaと申します。 薪ストーブって、憧れるけど費用も高いし実際に設置できるのは一部の限られた人たちだけと思っていました。田舎暮らし一年生の…
1.豆麹作り 嫁です。豆麹(まめこうじ)を仕込んでいます🫘✨ 1時間違うだけで菌糸の成長が明らかに違うんです😌 もこもこふわふわ育ってる🤭✨ 昨年、麹の勉強をしている時に、初めての豆麹にトライ。オンラインでの学びだったの…