「野菜もお金も自給する〜自給自足でお金も得る方法」ライブ講座やります

「自給自足楽しい!…けど、明日からはまた仕事が…」

子どもも生まれてこれからお金もかかるから。そう思って、最初は家計の節約を考えました。
そうしたら、電気も家も、野菜も自給自足する、パーマカルチャーという生き方があることを知って、ワクワクしました。

実際、畑を作ってみたらすっごく楽しくて、これぞ「生きてる!」って感じで、これまでの人生のモヤモヤが吹っ飛ぶような感覚があったんです。

「こんな感覚でこの先もずっと、生きていきたい!」

と思いました。

でも月曜日になると、、、仕事があるんですよね。

土日でワクワク楽しくやるんですけど、また平日になると気の重い仕事へ…

ぶっちゃけ、この仕事続けてても未来がないことは感じているんですけど、だからと言っていきなり辞めたら、明日からのお金もなくなるし…

毎日パーマカルチャー!

みたいな生き方をしたいけど、これがまあ、現実ですよね…

自給自足には時間が必要ですよね

パーマカルチャー、自給自足。

ぼくもこんな生き方を知ったときには、本当に希望を感じたし、「そんな生き方をしたい!」と思いました。

太陽光発電で初めて自分で電気を作ってみたときには、なんだか自分が社会の見えない鎖から解き放たれたような、「自分にもできる!」という自信、そして充実感。

「もっとやりたい!次はDIYだ!野菜作りだ!」

でも、そうは思うものの、現実の暮らしは、仕事、仕事の毎日。

仕事のわずかな合間をぬっての自給自足は、なかなか思うように進みません。

「自給自足が仕事になればいいのに…」

ぼくは、ずっとそんな風に考えて、その方法を人生を通して模索してきました。

暮らしと仕事の一致、遊暮働学(ゆうぼどうがく)

その方法が、暮らし自体がそのまま仕事にもなる、「遊暮働学(ゆうぼどうがく)」というライフスタイルでした。

暮らしと仕事を一致させる。

これができれば、自給自足を、そのまま仕事にすることができることに、気がついたのです。

今回、その方法について、ライブ講座という形でお伝えしようと思います。

ライブでは、以下のような内容についてお話しさせていただく予定です。

  • 自給自足で月の支出5万円の内訳
  • 自給自足でお金を得る方法
  • 自給自足が仕事になる理由

  • そもそも「仕事」とは何か
  • 「ポジティブなお金」と「ネガティブなお金」
  • 「心のゆとり」と引き換えに得る「安定収入」
  • 数値化できない資産とは?

  • 自給自足でお金も得られる理由
  • お金の自給の第一歩は「発信」
  • 仕事を辞めなくてもできる「お金の自給」

  • どうして車で2時間もかかる飲食店に食べに行くのか
  • ムダな会議のない「お金の自給」
  • 週休5日も可能な「お金の自給」

ライブ講座は5月11日(水)19時から

ライブ講座は、5月11日(水)19時から行います。

申込方法はメルマガでお知らせいたします

申込方法等についての詳細は、パーマカルチャー研究所の無料メルマガで案内します。

興味のある方は5月10日(火)までに、下のフォームからメルマガに登録しておいてください。

現在1,000人以上の方に読まれている「遊暮働学(ゆうぼどうがく)で自立的暮らし」無料メルマガ講座

今すぐメルマガ講座を読んでみたい方はこちらから!

「遊暮働学で自立的暮らし」無料メルマガ