■目次
パーマカルチャー・チャンネル第3回目を配信します
昨年、年末に立ち上げたパーマネントライフTVの、パーマカルチャー・チャンネル。
月に一度の配信を目指してやってます。今回は、第3回目の配信でーす。
パーマネントライフTVとは?
パーマネントライフTVとは、廃材エコヴィレッジゆるゆる村長の、飛龍さんが立ち上げたプロジェクトです。
このプロジェクトでは、オンライン会議アプリのZoomを使って、全国各地(世界も?)の人が繋がれることを目指しています。
飛龍さんが立ち上げたゆるゆるチャンネルから始まり、2019年3月14日現在では、以下の4つのチャンネルが立ち上がっています(立ち上げ順)。
●ゆるゆるチャンネル
●モバイルハウスチャンネル
●パーマカルチャーチャンネル
●ルーキーズチャンネル
日本全国でパーマネントライフを目指して各地で活動する人、これから何かを始めたい人が、オンラインでつながることで、また新たな動きが生まれそうな予感です。
そんなわけでパーマカルチャー・チャンネルも、第3回目の配信が決まりましたので、とりあえず、下の案内文をご覧ください。
パーマカルチャー・チャンネルvol.3
【パーマネントライフTV】パーマカルチャーチャンネル vol.3
昨年末、パーマカルチャー研究所では、オンライン会議アプリ「Zoom」を使ったトーク番組『パーマカルチャーチャンネル』を開設しました!
今回は、第3回目の配信です。今回のテーマは『今すぐできる自給的暮らし』。パーマカルチャーと聞くと、自然の中での自給的な暮らしをイメージされる方も多いでしょう。そのため「そんな暮らし、憧れるけど今の環境では実現できないよ」とため息をつく方もいらっしゃるかもしれません。
でも、ご安心ください。今回ゲストでお話して下さるのは、アメリカで40年以上続いている自給自足の専門雑誌”Mother earth news”の日本語訳、「マザーアースニューズ日本版」を発刊されている沓名輝政(くつなてるまさ)さん。膨大な知見の中から、今すぐに実践できる自給的暮らしの知恵などを教えていただきます。
番組の内容
・自給自足雑誌、マザーアースニューズとは?
・身近な環境で実践できる自給的暮らしの知恵
・マザーアースニューズ日本版の、新たなる挑戦
番組の進行は、第1回目の配信で、サラリーマンからド田舎生活に華麗に転身された様子をお話しくださった、高知県Amby Lifeを主宰されているYutaさん。そして、パーマカルチャー研究所の代表、三栗祐己のダブル進行でお届けします。
☆日時:2019年3月25日(月)19:30~20:30
☆参加方法:時間になったら、下記Zoomアドレスにアクセスしてください
☆Zoomアドレス
※このイベントはオンライン形式です!
※このオンライントークに参加するにはアプリのダウンロードが必要です。
※Zoomは誰でも無料でビデオ会議に参加できます。自分側の映像、音声をオフにすることで、テレビを見る感覚で視聴するもよし、チャット機能で質問するもよし、自分側の映像、音声をオンにして、ゲストとのトークに絡んでいくのもおもしろいですよ。
PCからでも、スマホからでも、それぞれアプリがありますので、まずはアプリをダウンロードした後に上記のzoomアドレスに当日アクセスしてください。
アプリのダウンロードはこちら
ゲスト
沓名輝政(くつなてるまさ)さん
たのしあわせ研究所所長。共生起業家。1972年愛知県生まれ。大学で物理を学び、GEなど日欧米のメーカーに20数年勤務。技師、技術営業、プロダクトマネージャ、事業部長を歴任。英語で技術と人をつなぐプロ。年間30万ワードの翻訳プロジェクトを完遂。2010年に那須非電化工房の「地方で仕事を創る塾」第1期を卒業後、2012年にマザーアースニューズ日本版を創刊、2015年にリサージェンス日本版を創刊、同年たのしあわせ大学院を開校し「コブハウス」の伝道を開始。平日昼間は企業の翻訳エンジニア。朝晩は個人事業主。土曜は国際折紙講師。日曜は家長兼長男。妻、娘、息子と、畑、林、神社に囲まれた木の家で暮らす。
Facebook:
https://ja-jp.facebook.com/kutsunaterumasa
LinkedIn:
https://jp.linkedin.com/in/terumasa-kutsuna-7b32aa15
ひとこと:
「周りの人に『愉しそう。幸せそう。』とよく言われます。愉しさと幸せが世の中にあふれますように。」
番組進行
Yuta:
天然素材でモノを作るのが大好きな33歳。9年お世話になった会社を辞め、2018年1月に高知県の山奥へ家族で移住。パーマカルチャーや自然農法等を生活に取り入れるべく、勉強と実験の日々。夢は、人と自然がともにハッピーな世界にする事!!
三栗祐己:
パーマカルチャー研究所代表。タイのパーマカルチャーファームへの訪問を機に、自身の生き方を環境的にも精神的にも持続可能な方向にシフト。遊び、暮らし、働くこと、学ぶことが一体化した、「遊暮働学」的ライフスタイルを自ら実践しながら研究中。
マザーアースニューズ日本版
ぼくがマザーアースニューズ日本版を知ったのは2018年の春。天ぷら油を車の燃料にする方法を調べていた時でした。マザーアースニューズの記事がヒットしたので、マザーアースニューズ日本版について詳しく調べてみると、こんなことがわかりました。
- アメリカで40年以上続く自給自足雑誌!
- 沓名さんが中心となって、日本で翻訳配布している
- 読者も翻訳に参加可能
- 一定量を翻訳した読者は、次年度の購読料金不要!
ということで、ぼくもこのマザーアースニューズ日本版を購読、同時に翻訳者として登録させていただき、記事の翻訳にも参加させてもらってます。
そしてこの度、パーマカルチャー・チャンネルへのご出演をお願いしたところ、快諾をいただくことができましたので、今回の番組につながっています。
番組応援のお気持ちをポルカでお送りください
パーマカルチャー・チャンネルでは、フレンドファンディングアプリ「ポルカ」を使って、番組応援のお気持ちをいただいています。
いただいたお気持ちは、Zoomの有料アカウントの使用料、ゲストへの謝礼などに使わせていただいています。
「ポルカ」とは、銀行振込を全く介さず、アプリ間で友達同士が送金を行うことができる画期的なシステムです。「番組がんばってー」「番組おもしろかったよー」のお気持ちを乗せて、こちらまでお寄せくださーい。
コメントを残す