冷蔵庫に続き、ついに冷凍庫も使わなくなりました

2016年1月、タイから帰国して3日目のことです。
2か月半のジャングル暮らしを経験し、シンプルライフの心地よさを知りました。
そしてこの時から、買い物は週に1回にする、家の中の余計なものを処分するなど、
暮らしを改善していきました。
その中で、冷凍庫も処分することにしたのです。
冷蔵庫なし生活は、ここからスタートしました。

2013年9月、太陽光発電を始めました。
それと同時に、冷蔵庫を使うのをやめ、
冷凍室のみの冷凍庫をあえて購入してずっと使っていました。
いきなり冷蔵庫をやめるのは難しそうなので、長期保存可能な冷凍庫を使う、
そして目途が立ったら冷凍庫も廃止しよう、そんな話をして購入した冷凍庫。

サハイナンで冷蔵庫も冷凍庫もない暮らしを体験し、冷凍庫の必要性を感じなくなりました。
もともと帰国後は冷凍庫の電源を入れていないのだけど、今日ついに、冷凍庫を撤去した。
2013年9月から見ると、2年4か月経ったのかー。
まあ、撤去といっても定位置から物置に移動しただけだけど。
KIMG0757.JPG
KIMG0758.JPG
KIMG0759.JPG

こんな冷凍庫、必要な人には譲りますので、連絡ください。

この2か月後、使いたいという方が現れて、その方にお譲りしました。

午前は冷凍庫撤去を含めて家の整理。
サハイナンでシンプルに暮らした経験から、
家のものが不要なものだらけに見えてきたので色々と掃除。
まあ、やってくれたのは妻だけど。

午後はフィールド。
昨日に続いてゴミ燃やしとかまくらづくり。
昨日の燃えカスが薪調理器の中に炭となって残っていたので、
適当に紙を燃やしただけで、その炭に一分で着火。
早い!
今後は着火には苦労しなさそうだな。

かまくらは、ひたすら雪の積み上げ。
気の遠くなる作業だけど、あと一日ぐらいかな。

子どもたちはすぐに寒くなって今日は帰ってしまった。
なんとか、暖かいとは言わないまでも、寒くないぐらいのかまくら、作りたいな。

この時は、まだフィールドに小屋がなかったので、
休める場所としてかまくらを作ろうとしていました。

5アンペア

ついに5アンペア生活始動!

2018年8月3日
冷凍庫

冷蔵庫なし生活へ向けての3つのステップ

2018年6月12日

今回は、冷蔵庫から自立したお話でしたが、
冷蔵庫から自立するのは、「自立的暮らし」の一つの例です。
ほかにも自立的暮らしに向けた考え方を、パーマカルチャー研究所では
実践的に研究し、その成果をメルマガ講座として発信しています。
興味のある方は、下のフォームからご登録ください。

現在1,000人以上の方に読まれている「遊暮働学(ゆうぼどうがく)で自立的暮らし」無料メルマガ講座

今すぐメルマガ講座を読んでみたい方はこちらから!

「遊暮働学で自立的暮らし」無料メルマガ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です