樹液で石けんを作ろうの会を開催しました。
樹液石けん作り講座をしました😊 我が家では毎年仕込んでいる白樺の樹液石けん。その使い心地が好きで、お友達と一緒に作りたくて、昨秋講習に行き、カセイソーダの扱いや仕込み方などのコツを習ってきましたよ。 そちらを生かしてのシ…
樹液石けん作り講座をしました😊 我が家では毎年仕込んでいる白樺の樹液石けん。その使い心地が好きで、お友達と一緒に作りたくて、昨秋講習に行き、カセイソーダの扱いや仕込み方などのコツを習ってきましたよ。 そちらを生かしてのシ…
石けんネタが続いています😊。石けん作りも大切にしていることの一つなので、ちょっと整理しながらここで書いてみようと思い、数年間で培ったことをまとめています。 石鹸作りをする様になってはや4年。4年と少し前、タイの山岳地帯で…
前回の続きになります。手作り石鹸を作っています。 全身使えてしまう使いやすさ抜群の石鹸。 しかし、息子からクレームを受けました。「石鹸はいいんだけどさー、髪の毛を洗うときしむんだよ。」とな。 そういう場合は、クエン酸水を…
こんにちは、嫁のsaeです。野草石けん作りを始めて2年、いろんな遊び心を取り入れてみたくて、石けん基礎講座に行ってきました。 1.石鹸作りを始めた頃。 なるべく石鹸を使わずに暮らしたいなと思い、湯シャン生活の時期がありま…
こんにちは、嫁のさえです。 我が家の相棒、石油コンロ。 これ、我が家の相棒です。 火加減の調節はほとんどできません。ですが、わが家はこれでご飯も炊くし、おみそ汁も作ります。 炒める前に軽く蒸し煮をすれば、火力調節が難しく…
こんにちは、嫁のさえです。 1.私たちのマイホーム さてさて夏の仕事第一弾、ペンキ塗りを今年もやりました。本当はね、古民家を直しながら暮らせたらいいのかもしれませんが、昔の家を直すのにもまた知恵が必要です。 畑、服作り、…
今日は石けん作りのお話を少し。 タイの山岳地帯に300日以上の長期滞在していた頃の経験から、石鹸を作るようになりました。洗濯石鹸は、ご近所のご飯屋さんから廃油を頂いて仕込んでいます。 1.洗濯石鹸 レシピは大家さんである…
はじめまして。ミヤオキョウスケと申します。妻とこども二人(娘6才、息子3才)、犬一匹とともに、埼玉県から群馬県に移住し、妻の故祖母宅を改修して暮らしています。 今回はパーマカルチャー研究所の三栗祐己さんのブログ記事を参考…
こんにちは〜。嫁のSae です。さてさて本日は我が家で重宝してるリユースペーパーのお話を。 1.新聞紙でお野菜を入れる袋 私は運転できないので思い立って買い物に行く事も大してできません。でも、ないことを前提に自分で生み出…
こんにちは。嫁のSaeです。 我が家の日常をつぶやくブログ、本日は、「おもちゃを直してみるの巻」です。 1.ぽぽちゃんの様子が… 我が家は子どもたちに二段のカラーボックス一つずつ以上のおもちゃは持てません、宣言をしていま…