15日で収穫!小6娘によるホームセンターのしいたけ栽培キット実践レポ

こんにちは、嫁です。
娘が面白いものに興味を持ったので、記事を書いてもらえるか依頼してみました😉

「できないかもだけど、やってみようかなあ」、そう言いながらパーマカルチャー研究所ブログデビュー作を書き上げました。

是非是非読んでみてください。

しいたけ栽培セットを買いました

こんにちは娘のKoko です。
今回の話は椎茸栽培セットで椎茸を育ててみた、と言うお話です
ホームセンターで椎茸の栽培セットが売っていてやってみたいなーと言うことで買いました!これです

20日ほどでできるみたいです。
すごく早いですね!
それでは早速中身を開けてみましょー。

作り方説明書と袋とそして椎茸の菌床が
入っていました。
画像の手前が菌床です。
すご〜い!!
これを10時間ほど水につけました。
(菌に水をすわせるためだと思います)

画像のように袋いっぱいに水を入れておきます。
それから10時間したら、水から出して
平らなトレーのような物に菌床をおきます。
保湿のため、上に袋をかぶせて毎日1〜2回霧吹きで水をあげます。

3日後

小さな椎茸が出てきました!
とっても可愛いですね❤️
癒されまーす(椎茸で?笑)

5日後

はっきり出てきました!
楽しみです♪
どんな感じになるのかな?

15日後

とうとう収穫の時期❗️(一気に大きくなりすぎでしょー!1人ツッコミ笑)
始めてから15日で一つ目の収穫です!

手と大きさを比べてもかなり大きいですね!
せっかくなので、たった今収穫したばかりの椎茸を、そのまま油で(使わなくても○)焼いて食べていきまーす♪
(ワクワク)

いしづきを切り落として切り込み(下の画像のように切り込み)を入れていきます!
こんな感じです。
それじゃあ焼きます!

油を引いて焼きます!
両面焼き目がつくように焼きますぅ!

焼き上がりましたぁ〜!
あまり綺麗ではないのですが、
シンプルに醤油をかけていただきます。
(モグモグタイム)「んー!美味しい〜」
思わず声が出てしまいましたぁ〜(笑)
香りがとってもよくて美味しいです♪

椎茸栽培セットで栽培した結果
とっても楽しかったでーす❤️
それに美味しかったです🤤
みなさんもやってみてください!
それじゃあkokoでした。
バイバーイ👏

子どもたち

娘が命がけで教えてくれたこと

2021年4月15日

以上、小6娘による初めてのブログ記事、しいたけ栽培セットの実践レポートでした。
暮らしの中で、自らしいたけを育てることは、遊びでもあり、学びでもあります。パーマカルチャー研究所では、暮らしと学びが一体化した「遊暮働学(ゆうぼどうがく)」のライフスタイルで生きています。
そんな「遊暮働学」の実践方法を、無料のメルマガ講座で配信しています。
気になる方は、下のフォームにメールアドレスを入力して、読んでみてください。

現在1,300人以上の方に読まれている「遊暮働学(ゆうぼどうがく)で自立的暮らし」無料メルマガ講座

今すぐメルマガ講座を読んでみたい方はこちらから!

「遊暮働学で自立的暮らし」無料メルマガ