3月1日(土)北海道豊富町で第9回の出版記念講演会!
1.北海道の豊富町で、出版記念講演会を行います ありがたいことに、北海道から沖縄まで、各地で講演会を開催いただいております。今回は、これまでで最北となる場所、豊富温泉で有名な、北海道の豊富町にお邪魔いたします。 以下、主…
1.北海道の豊富町で、出版記念講演会を行います ありがたいことに、北海道から沖縄まで、各地で講演会を開催いただいております。今回は、これまでで最北となる場所、豊富温泉で有名な、北海道の豊富町にお邪魔いたします。 以下、主…
1.野草の山は宝の山、笑。 山で暮らすようになってから、毎年一つずつ認識できる野草が増えてきました。 よもぎ、たんぽぽ、スギナ。。。。。そんな王道から始まり、行者ニンニク、アズキナ、隈笹(クマザサ)、山葡萄、桑の葉。毎年…
こんにちは、嫁です。郷土料理が好きな私、今年も北海道名物、鮭の飯寿司(いずし)を仕込みました。 1.飯寿司ってなあに? さて、簡単にお伝えしておきますね。飯寿司は熟鮓(なれずし)の仲間で、お魚を使った保存食です。今はお酢…
1.90歳のおばあちゃんに会いに。 郷土料理とお漬物をこよなく愛するわたしに、お友達が紹介してくださった90歳のおばあちゃん。 おばあちゃんにお話をお聞きしたくて、郷土料理も習いたくて、会いにきました。 おばあちゃんは笑…