【SNS疲れを卒業!ブログ×メルマガの「仕組み」勉強会 ~大事なライフワークを、「本業レベル」に育てたいあなたへ~】
「今日もネタがないけど、投稿しなきゃ…」

「今日もネタがないけど、投稿しなきゃ…」
そんな風に、SNSの毎日投稿をがんばっている方へ。
・投稿を休むとお客さんが来なくなりそうで、やめられない。
・業者に作ってもらったホームページは、更新するたびにお金がかかるし…
・ブログやメルマガの必要性は感じるけど、やり方がわからない…
そんなお悩みはありませんか?
「仕組み」って何?

うまくいっている人は「仕組み」を持ってるとよく言いますが、結局、「仕組み」って何なのか、よく分からないですよね。
仕組みがよく分からないから、手軽にできるインスタ、Facebookを使って毎日発信しているけど、手を止めたらお客さんが離れてしまいそう。
でも、毎日発信はさすがに疲れてきた。
そんな風に感じる気持ちはよく分かります。
ブログとメルマガを使った「仕組み」

今回の勉強会は、そんな悩みを持つ方のために、ブログとメルマガを使った「仕組み」の概要をお伝えします。
「もう数年はライフワークを続けてきたけど、なかなか本業レベルの収入にはなっていない」
「パートナーに頼らず、自分の収入だけでも生計を立てられるレベルを目指したい」
そんな方はぜひ、お越しください。
今回、講師を務めます三栗(みつくり)は、普段、自給自足やパーマカルチャーに関する情報発信や「仕事の自給」に関する講座をオンラインで行っています。
ですが、個人での「事業」にお悩みの方が多いこと、相談もよくいただくことから、今回、「個人事業」に特化した講座を、初めてリアルで開催させていただくことにしました。
「ビジネス的に売り込む」ことに抵抗を感じる心やさしいあなたが、無理なくあなたの大事なライフワークを届けるために。
あなたの本当の想いを、必要な人に届ける仕組みを作る方法を、少人数で丁寧にお伝えいたします。

今回の勉強会では、
「自分で更新できるホームページ(兼ブログ)」と「自動で届けられるメルマガ」
この2つを組み合わせて、あなたのライフワークを大事なお客さまに届ける「仕組み」についてお伝えいたします。
当日は、参加者の方のメルマガを、実際にその場で一緒に作っていくことも行う予定です。
どこにどうやってメルマガ登録ページを設置し、どんなシステムで発信していくかを、リアルタイムで見ながら学べる実践的な時間になります。
☆
もしあなたが、
「もっと自然体で、自分の仕事を届けたい」
「ずっと続けてきたライフワークを、本業レベルに育てていきたい」
「SNSだけに頼らない、仕組みを作りたい」
そう感じているなら、この勉強会は、次の一歩になるはずです。
定員5名の少人数での勉強会です

この勉強会は、定員5名の少人数開催です。
8月14日現在、残席1名となっています。
■日時:8月29日(金) 13:30〜15:30
■会場:札幌市民交流プラザ(札幌市中央区北1条西1丁目)
■参加費:3,500円(税込)
■定員:5名(先着順・残席1名)
■申込方法:以下のURLからお申し込みください
https://permaculture-life2.com/p/r/xfk2fINm
■申込締切:8月28日(木)まで
■支払い方法:申込と同時にカード決済(事前支払い)
■持ち物:ノートパソコンをご持参ください
【講師プロフィール】
三栗祐己(みつくり ゆうき)
株式会社パーマカルチャー研究所代表。
脱サラ後に個人事業主に転身し、3年間、ほぼ毎日ブログを書き続けるも、ブログから得た3年間の収入がたったの1,000円という挫折を味わう。
プロからしっかり学ぶ必要性を感じて、ブログ・メルマガの仕組みを基礎から学び、会社員レベルの収入が得られるまでになり、2023年には事業を法人化。
元・東京電力勤務、元・高専准教授。
現在は札幌の山奥で自給自足生活をしながら、「仕事の自給講座」「パーマカルチャー・オンラインスクール」などを主催。
2024年には、農文協から『北の国から 家族4人で幸せ自給生活』を出版。
Podcast『自給自足でセミリタラジオ』は3年以上、毎週配信。
情報発信の力で、自然・仲間とつながりながら、晴耕雨読を目指すライフスタイルを伝えている。