農作業始まります

ほうれんそう

雪が解けて、今年も農作業開始です。

昨年に引き続き、南幌の佐藤農場さんのお手伝いをさせてもらいます。

今日はアスパラ用のビニールハウスのお手入れ。

こちらは作業前。

農作業

通路に散乱している、枯れ草などを掃除。

作業後。

農作業 ビニールハウスは80メートルぐらいあるのかな。

ここまできれいにするのに、3時間以上。。。

そして、アスパラ畑の上に、草木灰と、ぼかし肥料を。
(この作業は佐藤さんが)

農作業

灰色のものが草木灰。

茶色い丸いのが、ぼかし肥料。

土の状態を見ながら、撒く量を調整するとのことです。
長年の経験がものをいう仕事という感じです。

作業後にいただいた、ほうれん草。
ありがたやー!

 ほうれんそう

タイでサンドットさんが言っていたこと。

Work for food, not for money.

食べるために仕事をすれば、のんびり暮らせるけど、
お金のために仕事をすると、忙しくなってしまう、

というニュアンスで言っていた。

それを聞いて以来、work for foodの仕事という概念が自分の中にできた。

そして今のwork for foodはこれ。

佐藤農場さんの農作業を手伝って、ハネ品などをわけていただく。
(今回のほうれん草は立派なものだけど)

ハネ品とは言え、形が悪かったりするだけで、
無農薬で、しかも超おいしいお野菜が手に入る。

豊かだなー。

 

そんなわけで最近は、食料をスーパーで買うことが減ってきました。

タイから帰ってきた直後の野菜の少ない3月も、
去年の11月に佐藤農場さんからいただいて土の中に保存していたダイコンを食べてたから
スーパーで買う必要なかったし。

自立的暮らしを目指していますが、
こんな感じで食料部門の自立度合いが高まってきました。

育苗

1年分の野菜を作る

2018年4月22日

自立的暮らしに興味がある方は、
下のフォームからメルマガに登録してみてください。

自立的暮らしに必要な知恵や考え方を、発信しています。

現在1,000人以上の方に読まれている「遊暮働学(ゆうぼどうがく)で自立的暮らし」無料メルマガ講座

今すぐメルマガ講座を読んでみたい方はこちらから!

「遊暮働学で自立的暮らし」無料メルマガ




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です